今日はお仕事の関係で新宿に来ていました。
ついでに小田急に行って、ベアミネラルのファンデのタッチアップへ~
実は、前もってサンプルのチケットを発行していたので、無料で、2種のファンデのサンプルとミニブラシを貰ってきました~!
http://www.bareminerals.jp/special/core/
(4月30日までだそうです)
結果、とっても良かった!BAさんにお色を合わせてもらって、実際につけてもらったんだけど、ミネラルファンデとは思えないカバー力!
以前、ヴァントルテのファンデを使ったことあるんですが、これは私にはカバー力皆無。。。
評判が良かっただけに、やっぱミネラルファンデはカバー力度外視なのね。。。と思ってミネラルファンデとは距離を置いてたのですが、これは、カバー力ある!
あまりにも、感動して、帰ってから通販限定の超お得な定期コースを注文しちゃいました!
なんかステマみたいだね笑
リップも保湿力があってかつ可愛いお色がたくさんでよかったです。
BAさんとメイクの趣味が似ていたので、私の嫌いな派手派手メイクじゃなく、ナチュラルに上品に仕上げてくれたので良かった( ^°^ )
しかし、小田急の店舗では、普通に路面に向かう形であるし、店舗も小さいから、普通にすっぴんを通路にかもされるのがちょっと恥ずかしかったです笑 すごく見られる笑
そして、ついでに文化学園服飾博物館へ。
ヨーロピアンモードと、イヴサンローランの展示がありました。
平日のお昼なので観客は私一人。すごくゆっくり優雅に見れました!
全体を通して、展示物の裏に鏡があるので後ろもじっくり観察できる。
前者のヨーロピアンモードでは、知らないことばかりでした。どうしても知ってるファッションとなると1950年以降のものばかりだったのですが、1700年代からのファッションの歴史をじっくりと観察できました。
記憶があやふやですが、大体私が見て思ったことを書いてみます!
最初の、1790年代(?)のロココ調の時代。マリーアントワネットの時代。
最初の展示はなんか不織布みたいな布で出来たドレスでした笑
絵画で見るような豪華な感じもあまりしなかった...やっぱり月日が経ってるからなのか、もともと実際は布質がそんなに良くなかったのか...
最初はエレガントな感じですごく綺麗なんだけど、染色が技術的に発達してきた時代からのドレスがやはり私は好きでした。すごく鮮やかなブルーの胸元にフリンジのついたドレスがすごく印象的です...(何年だったっけ...1800年代後半だったような...)
そして、大衆に服を楽しむ文化が伝わってきた時代に、カタログの登場。ハーパーズバザーがこんな昔からあるとは知りませんでした!
そして、大衆に服を楽しむ文化が伝わってきた時代に、カタログの登場。ハーパーズバザーがこんな昔からあるとは知りませんでした!
そして、何年だったかな...1900年くらい?にアメリカの誰かさんが来ていた黄色のベロアのドレスの素晴らしさと言ったら!!!!もう、本当自分の記憶があやふやすぎて情けない... 見たものは覚えてるんだけど...
最後の方の、たぶんDiorのスパンコールの薔薇のドレスもすばらしく、また確かサンローランの、中国を意識した、ブラックのベロアのドレスもとてもエレガント。
はぁ... 私も自分のドレスを仕立ててもらいたいな...
ベロアって、本当に私大好きなんです。ベロアのドレスっていうのが、私にとって、しっとりして艶やかな淑女の必須アイテムでして。。。
ラナデルレイのBlue velvetを聞きながら、ベルベットのドレスを着て、レッドカーペットの敷いてある階段を優雅に手を支えられながら下りたいです笑
そして60年代のクレージュのドレス!!!60年代は、周知のことですが、私の大好物でして!!!あは!!!! もうアドレナリン大放出でそた。ニットで出来たドレスで、真っ赤というか、朱色のフレアドレス。あゝ素晴らしく素晴らしい
そして、次は、一回のイヴサンローランの展示に。以前彼をモデルにした映画を見たんですが、ちょっと彼に対してイライラしちゃいましてね、私(笑)
でも、今回の展示を見て見方が変わりました。まず、若年からディオールの作品を任されたプレッシャー。映画を見た当時はまだ精神的に今より幼かったので、よくわかりせんでしたが、今思うと、そんな若年から大メゾンのデザイナーに抜擢されるって、今でもまだちょっとありえないですよね。
彼の作品もすばらしく、ドレスにポケットを取り入れたのは、物を入れるためじゃなく、女性が手をいれて、ポーズを取ることで自信を持つためだそう! いやあ、粋ですな
置いてある作品は素晴らし過ぎて、わざわざ特筆することはないんですが、
彼の196?年から1999までの作品をプロジェクターで映していて、私は特に
1970,80年の作品が好きでした。
最後にポストカードも買いました。
一つ50円とおやすい...
真ん中のものは、シノワズリっぽいなと思って笑 中国陶器っぽい?
最後に、やっぱりメモを準備しとくべきでした笑
携帯は使えなかったので、ちゃんとこれからはメモ持ってきます笑
0 件のコメント:
コメントを投稿